2021年7月からのリバイスしたクルーズ代金が発表になりました。
そこで「プリンセス・プラス」と「プリンセスセーバー」という料金プランが発表になりました。
「プリンセス・セーバー」は2019年11月に発表されたダイヤモンド・プリンセス料金プラン「プリンセス・セーバー」とは全く違います。
ダイヤモンド・プリンセスのクルーズ代金に馴染みのある方は混乱しそうです。
新しくお得な「プリンセス・プラス」とともに解説していきます。
「プリンセス・セーバー」料金とは何か?
まず、ダイヤモンド・プリンセスの2021年7月からのコースでは、今までの「プリンセス・セーバー」代金のことは忘れてください。
新しい「プリンセス・セーバー」代金は今までのクルーズ代金のことを指す言葉になりました。
特典のついていないプランですが、このプランを利用される場合でも、過去にプリンセス・クルーズに参加されたかたは、リピーター割引のキャプテンズ・サークル・メンバー割引は適用可能です。
割引額は下記の通りです。
客室カテゴリー | 割引金額(1名様あたり) / 2名1室利用 | |
---|---|---|
スイート/プレミアム・ジュニア・スイート/ジュニア・スイート/ 海側バルコニー | 6泊以下 | 5,000円 |
7泊以上 | 10,000円 | |
海側/海側(視界が遮られます) 内側 | 6泊以下 | 2,500円 |
7泊以上 | 5,000円 |
- 上記の割引金額は2人部屋を2名様で利用した場合の1名様あたりの割引額です。
- 1室1名様利用の場合は、左記の200%の割引額となります。
- 1室あたり2名様までが対象となります。
- 3~4名様で1室利用時の3~4人目は、割引対象外となります。
- サークル番号をご予約時にお申し出ください(ご予約時にお申し出いただけない場合、適用できない可能性もございます。)
- 乗船履歴が確認できない場合は、当時の乗船書類を確認させていただくことがございます。
■ キャプテンズ・サークル・メンバーについてはこちらをご覧ください
今回の注目すべきは「プリンセス・プラス」料金です
プリンセス・プラス料金はお得な新しいパッケージ料金です。
この3つが含まれています。
2. 無制限高速Wi-Fiメダリオン・ネット(1泊1,000円相当)
3. 船内チップ(1泊1,500円相当)
この3つの特典は合計すると通常1泊9,500円相当しますが、それが1泊4,000円でつけることができます。
しかも、2021年1月31日までに申し込むと、この1泊4,000円の追加代金が無料になるのです!
これはかなりお得ではないでしょうか?
それぞれ詳しく解説していきます。
■ あわせて読みたい
プレミア・ビバレッジ・パケージ
「プレミア・ビバレッジ・パケージ」とは船内でドリンクが飲み放題になるプラン。
と覚えていただければと思います。
アルコールを含むドリンクがレストランやバーでお召し上がりいただけます。
飲み放題といっても制限があります。
- 1杯12ドル以下のビール、グラスワイン、カクテルに適用
- アルコールは1日15杯まで(朝6時から翌日の6時までの24時間で計算)
- ソフトドリンクは制限はありません
- ペットボトルの水、カン入りでないソーダ類、ボトルでないジュース、スペシャリティコーヒー・紅茶、エナジードリンクは適用
- スペシャリティレストラン(サバティーニやステーキハウス)では1リットルボトルの水は適用
- ボトルワイン、カンのソーダ類、ボトルのジュースは25%割引にて購入可能
- 飲まなくても払い戻しはありません
- お店で売っている商品は適用外
- ルームサービス、ミニバーは適用外
- 1人1回の注文は1杯まで
- お土産用のグラスに入ったドリンクの場合、お土産用のグラスは別料金
- 12ドル以上のドリンクを注文した場合、差額のお支払いではなく、全額のお支払いとなります
- 一部除外メニューがあります(詳細は船内でご確認ください)
とういことで厳密には飲み放題ではないのですが、アルコールがお好きな方には嬉しいプランではないでしょうか。
乗船日時点で20歳以上の方が対象です。
通常このプレミア・ビバレッジ・パッケージはサービス料(18%)込で1泊US$70.79(約7,000円)で販売されています。
1泊分だけ購入するということはできず、8泊9日であれば8泊分購入する、ということになります。
20歳未満の方には「プレミア・コーヒー&ソーダ・パッケージ」が適用になります。
プレミア・ビバレッジ・パッケージのアルコール無し版です。
このプランでは、お土産用のタンブラーがもらえます。
ソーダ類、フルーツジュース、スペシャリティコーヒー、紅茶、エナジードリンクなどが制限なく飲み放題となります。
通常このプレミア・コーヒー&ソーダ・パッケージはサービス料(18%)込で1泊US$23.59(約2、400円)で販売されています。
アルコールを飲まない方や、未成年の方は、アルコールがついた「プレミア・ビバレッジ・パッケージ」の料金と比較するとメリットが少ない、とお考えと思いますが、2021年1月31日までに申し込むと無料でついてきます。
2月1日以降でも、Wi-Fiを使われるようでしたら、やっぱり「プリンセス・プラス」料金がお得だと思います。
無制限高速Wi-Fiメダリオン・ネット
今までは船内のWi-Fiは正直遅かったです。
しかし、異なる軌道で衛星通信につなげることができるメダリオン・ネットが導入され、各段にネット環境がよくなりました。
そのWI-Fiがプリンセス・プラスについてきます。
通常ですと事前申し込みでクルーズ中使うプランが1デバイス利用の場合で1日US$9.99(約1,000円)です。
携帯電話は出港して陸から離れると繋がらなくなってしまいますが、Wi-Fi環境が整備されれば、船内でワーケーションも夢ではないかな、と思います。
船内チップ
船内チップは乗船された方にはお子様でも必ず自動で請求されます。
通常は客室タイプによって料金が変わります。
・内側~海側バルコニー:1人1泊US$14.5(約1,450円)
・ジュニア・スイート、プレミアム・ジュニアスイート:1人1泊US$15.5(約1,550円)
・スイート:1人1泊US$16.5(約1,650円)
「プリンセス・プラス」ではこの料金も込になっています。
いかがでしたでしょうか?
新しい料金プラン「プリンセス・プラス」は何と言っても2021年1月31日までに申し込まれてると無料でついてくる、というのは本当にお得です。
トラベリオでは、海側バルコニー以上の客室でお申込みの方に1室50ドルのオンボード・クレジットをプレゼントしています。
オンボード・クレジットとは船内で使えるお小遣いで、有料レストランのカバーチャージや展望浴場「泉の湯」、船内のお買い物にもつかっていただけます。
是非クルーズ旅行をご検討ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
■ あわせて読みたい
https://travelio.jp/cruise/diamond_princess/