ASUKAⅡ

飛鳥Ⅱ
【春号】梅香る 四日市クルーズ 4日間 

  • コース番号

    asuka240225

  • 期間

    2024年2月25日(日)〜2月28日(水)

  • 発着地

    横浜発横浜着

クルーズ日程

日次 寄港地/国 入港 出港 食事 宿泊
1日目 2月25日(日) 横浜 17:00
船中泊
2日目 2月26日(月) 四日市

OP

09:00 17:00
船中泊
3日目 2月27日(火) クルージング(安航なべ) 
船中泊
4日目 2月28日(水) 横浜 09:00
  • 天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。

芳香に包まれ 桃色に染まる伊勢の春

飛鳥Ⅱ就航を祝うバースデーディナー

2月26日、飛鳥Ⅱはデビューから18年を迎えます。この日は特製バースデー
ディナーをご提供いたします。楽しく記念日をお祝いしましょう。

春の味覚を堪能する飛鳥クルーズの季節限定メニュー

安航なべ 

世界一周クルーズやグランドクルーズでご提供しているあんこう鍋をご用意いたします。安全な航海「安航」(あんこう)にかけた、飛鳥クルーズならではの一品です。特に春先にかけておいしい旬を迎えます。

ASUKA SPECIAL

日本の心を歌い上げる実力派
フォレスタ(コーラスグループ)
Profile
音楽大学で研鑽を積んだ男女混声コーラスグループ。あらゆるジャンルの曲を歌いこなし20年続いているBS日テレ「こころの歌」をはじめ、各メディアへ出演しながら全国各地でのコンサート活動を展開している。

飛鳥クルーズのお得なキャンペーン

シニア割引10%
60歳以上のお客様は、旅行代金が10%割引になるクルーズです。
※対象:下船日に満60歳以上(1964年2月28日までにお生まれの方)。ご本人様に限ります。
※客室K・Sを除く。

 

おひとりE旅+Fキャンペーン
Eバルコニーに加え、Fステートのお一人様割増代金がお得。

観光プラン

2/26 四日市 美しく咲き乱れるしだれ梅の数々
日本中の名木を集め、しだれ梅を中心とした約200本の梅が見ごろを迎える研究栽培農園「鈴鹿の森庭園」。中には日本最大級の大木も。ひと足早い春をご満喫ください。
☆寄港地観光ツアー/別料金・定員制 鈴鹿の森庭園とアクアイグニス ほか
☆連絡バス(予定) 近鉄四日市駅周辺
※花は気象状況等によりご覧いただけない場合がございます。

2/26 四日市 世界遺産・富士山への遊覧飛行ツアー(別料金・定員制)
中部国際空港から、富士山や日本平、駿河湾などを空から眺める約1時間の優雅なフライトを寄港地観光ツアーでお楽しみいただけます。
※天候・その他の事情により富士山はご覧いただけない場合があります。
※天候・その他の事情により航空機の運航や離発着ができない場合は中止となります。

客室を動画でもご紹介しています。是非ご覧ください。

旅行代金

客室カテゴリー 旅行代金 シニア割引適用後
K ステート 186,000円  
F ステート 
 お一人様利用がお得!
222,000円 199,800円
E バルコニー 
 お一人様利用がお得!
262,000円 235,800円
D バルコニー
D3 ディートリプル
268,000円 241,200円
C スイート 404,000円 363,600円
A アスカスイート 516,000円 464,400円
W 和洋スイート 563,000円 506,700円
S ロイヤルスイート 903,000円
横浜港旅客受入設備関連使用料 400円 400円
  • 旅行代金は客室をお2人様でご利用の場合の、お1人様の代金です(原則として大人・子供同額)。
  • 客室をお一人様でご利用の場合には、客室Kは150%、客室F、Eは110%、客室Dは130%、客室C、A、Wは160%、客室Sは200%の割増代金となります。お1人様でご利用いただける客室には限りがございます。相部屋は承っていません。
  • 国内クルーズの旅行代金は消費税を含んでいます。海外クルーズの旅行代金は各港の港湾諸税を含んでおります。日本の国際観光旅客税は含んでおりません。
  • 日本の各港の施設使用料は、施設管理者に代わって旅行会社がお客様から収受いたします。この料金は旅行代金に含まれません。各港において、施設利用料等の新設もしくは金額の変更があった場合、またはクルーズスケジュールの変更に伴い新たに支払いの必要が生じた場合、本パンフレット中の記載の料金を変更することがあります。
  • 2歳未満の幼児の旅行代金は無料ですが、お申し込み時に同伴する旨をお申し出ください。なお、ベッドのご用意はございません。食事のご用意はございますが、粉ミルク、離乳食、アレルギー対応食はございませんので事前にご準備ください。
  • 客室Kの一部では、3人目が未就学児(6歳以下)の場合に限り、備え付けのソファをキッズベッドとして使用することで3人利用が可能です。この場合の3人目の旅行代金は、子ども代金設定の有無にかかわらず、客室Kの旅行代金(大人お一人様)の50%となります(K3キッズ・7デッキのみ)。
  • スイート客室・D3の3人利用(D3は3人利用が基本です)
    ・客室Sはエキストラベッドを、客室W、A、C、D3は備え付けのソファベッドを使用することで3人利用が可能です(ただし、1058、1059、1060、1061、1062、1063号室を除く)。
    ・3人目の旅行代金は、客室タイプ(S、W、A、C、D3)にかかわらず当該クルーズの客室K相当の旅行代金となります。
  • 取消料発生期間内に客室のご利用人数が減少した場合、取消されたお客様には規定による取消料を、客室をお一人様でご利用になられるお客様には規定による割増代金を追加で申し受けます。
  • 取消料発生期間内にお客様の申し出により旅行の契約内容(客室タイプ/コース/割引種別/対象者等を含みます)を変更される場合は、旅行契約を一旦解除した上で新たに旅行契約を締結していただきます。このとき、新契約の代金が旧契約の代金よりも低額であれば、その差額に対し規定の取消料率を乗じた取消料を申し受けます。

ご参加条件・ご注意

客船名 飛鳥Ⅱ
最少催行人員 200名
添乗員 同行いたしません。船内では係員がお世話いたします。
食事条件 朝食3回、昼食2回、夕食3回
ドレスコード カジュアル、インフォーマルの回数は日程表でご案内します
未成年者の乗船 ●15歳未満の方は、保護者の同行(同室)が条件となります。幼児(6歳までの未就学児)のお子様は、お申し込み時に船会社指定の承諾書の提出が必要となります。
●15歳以上20歳未満の方は単独でもご乗船いただけますが、お申し込み時に保護者の同意書の提出が必要です。
年齢制限 ●6ヵ月未満の乳幼児はご乗船いただけません。
お申込みについて ●妊娠中の方はお申し込み時またはお早目にお申し出ください。運航会社指定の診断書および承諾書を提出いただきます。
●医療器具をお持ち込みされる場合はお申し込み時にお申し出ください。診断書および承諾書を提出いただく場合があります。
●車いすをご使用されるお客様はお申し込み時にお申し出ください。原則としてお客様1名様に対して1名の介助いただけるご同伴者様(同室)の乗船をお願いいたします。又、ご同伴者様は車いすご使用のお客様と共に行動していただきます。単独行動はご遠慮ください。
●電動車いすをご使用の場合、前項のほか使用上の制限事項についての承諾書の提出が必要となります。なお、電動カートはご使用になれません。
●体質上(アレルギー)の理由で食べ物に制限をお持ちのお客様は、お申し込みの都度、旅行会社にお申し出ください。ご乗船後にメニューについてご相談させていただきますが、必ずしも全てのアレルゲンに対応できるとは限りません。
感染症に関する対応について ●基礎疾患をお持ちのお客様、酸素ボンベをご利用のお客様はクルーズ旅行ご参加にあたり、かかりつけの医師や医療機関にご相談いただく事をお勧めいたします。
●ご乗船中のマスク着用はお客様にてご判断をお願いいたします。なお、一部乗組員は引き続きマスクを着用し、業務を行います。
●感染症対策として有効な石鹸での手洗い、船内各所に設置しているハンドサニタイザーでの手指消毒にご協力をお願いいたします。
●ご乗船後、諸症状があるお客様には、船医の判断により診療室の受診や検査を受けていただく場合があります(いずれも自費診療)。
●ご乗船中に新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症の諸症状が発生した場合、船医の判断により該当のお客様ならびに同室のお客様は、原則、自室にて隔離とさせていだきます。症状が治まり、船医が回復したと認めるまでは客室にてお過ごしいただきます。この場合のクルーズ代金の払戻しはございません。
スケジュールについて ●天候による運航中止やスケジュール変更をはじめとした運航会社の旅客運送約款内「運航の中止・変更等」の規定による措置に伴う交通費や宿泊費、宅配便等の費用はお客様負担となります。
お食事について ●フォーシーズン・ダイニングルームのご夕食は2回制です。1回目(17:30頃〜)、2回目(19:45頃〜)のご希望がある場合にはお申し込み時にお申し出ください。ご希望多数の場合は、客室S・W・A・C・D・E・F・Kの順に、それぞれ飛鳥クルーズの累計宿泊数の多い方からご希望を優先して承ります。夕食時間の回数は乗船券発券時に最終確定いたします。座席指定はございません。席数の都合上、ご希望にそえない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
●客室S・W・A のお客様は専用のプレミアダイニング「ザ・ベール」にてお召し上がりいただけます。
客室番号のご希望について ご希望の場合にはご予約の際お申し出ください。以下の条件でご希望をお預かりします。ただし、客室番号は乗船券発券時に最終確定します。なお、ご希望にそえない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
■ 客室 S・W・A : 全てのクルーズにてフルクルーズ(全区間)をご予約の場合、ご希望をお預かりします。
■ 客室 C・D・E・F・K : 下記の4泊以上のクルーズにて、フルクルーズ(全区間)をご予約の場合に、ご希望をお預かりします。
※客室Kに関しては、7デッキ、8デッキ、右舷、左舷、エレベーター付近(前方、中央、後方)の組み合わせでのお預かりとなります。ボートとボートの間など、眺望に関するご希望や客室番号指定のリクエストはお受けできませんのでご了承ください。
● 初春の九州ぐるりクルーズ(Aコース)
● 常夏の島 グアム・サイパンクルーズ
● 那覇・奄美 スプリングクルーズ(Aコース)
寄港地観光 寄港地観光ツアー(別料金・定員制) 
寄港地では、寄港地観光ツアーをご用意しています。世界遺産から話題の名所まで、 さまざまな見どころへご案内します。
※寄港地観光ツアー(以下「ツアー」という)は運航会社・郵船クルーズ(株)が企画・実施します。
※該当のクルーズをお申し込みの方に、ツアーのご案内等を出発の約1カ月前にお申し込みの旅行会社より送付します。※代金は、船上でお支払いください(一部除く)。※ツアーにご参加中の船上での諸サービス(食事・宿泊等)について、クルーズ代金の払い戻しはございません。※記載のツアーは抜粋です。名称および内容は予告なく変更・中止になる場合があります。※お申し込み多数の場合は抽選となります。最少催行人員に満たない場合は中止とさせていただきます。※車いすをご使用のお客様および歩行が困難なお客様は、旅行の安全かつ円滑な実施のためツアーへのご参加をお断りすることもございます。あらかじめお申し込みの旅行会社を通じ、郵船クルーズ(株)までお問い合わせください。
連絡バスサービス( 追加料金不要)
港が市内中心地から離れている寄港地では、港から市内中心地などへの連絡バスを運行します。
※本サイト記載の連絡バスの行き先は変更または中止となる場合がございます。※不催行の場合でも相当額の補償や他運送機関への振替はございません。※寄港地によっては事前申込制となる場合があります。
貸切タクシープラン(別料金)
地元の観光タクシードライバーの案内による観光をお楽しみいただけます。
ご希望の観光プランをお持ちの方、脚力や体力にご不安をお持ちの方などご自身のペースで観光を楽しみたい方におすすめです。
※貸切タクシープランはお客様と貸切タクシープラン受託会社との直接契約となります。
その他のご案内 ●記載されたスケジュールは、天候その他の事情により、変更となる場合があります。
●ショーなどをご覧いただく「ギャラクシーラウンジ」は自由席です。なお、入場時の混雑緩和のため、デッキ(客室階)・カテゴリー毎にご案内など入場方法の指定をさせていただく場合がございます。詳しくはご乗船後、船内新聞等でご案内します。※指定鑑賞エリアのあるコースは、クルーズページをご覧ください。
●掲載の写真は全てイメージです。掲載の寄港地案内、写真は一部を除き自由行動中または寄港地観光ツアー等でお楽しみいただけるものです。
●乗船受付時間は各港出港時刻の約2時間〜約1 時間半前が目安となります。詳細は日程表でご確認ください。
●各寄港地での入出港時刻と上陸可能時刻は異なります。海外クルーズでは入国審査の関係上、上陸までにお時間を要します。あらかじめご了承ください。
●記載されたスケジュール、イベントおよび船内サービス等は、天候その他の事情により変更もしくは中止となる場合がございます。
●寄港地観光ツアー、ゲストエンターテイナー、ゲストシェフは予告なく変更される場合もございます。
●ゲストエンターテイナー等の撮影は原則としてご遠慮いただいております。
●テレビ・雑誌等の取材関係者が予告なく乗船する場合がございます。
●ご乗船に際して必要なデータの正確を期すため、過去の乗船時のデータと異なる申告について取扱旅行会社へ照会させていただく場合があります。
●出発間際の運航中止やスケジュール変更について、申込書に記載の携帯電話へショートメッセージでご連絡する場合がございます。お申し込みの際は可能な限り携帯電話番号のご記入をお願いいたします。
●着岸予定の港であっても、天候その他の事情により、テンダーボートまたは地元ボート(以下「上陸用ボート」といいます)での上陸に変更となる場合があります。
●上陸用ボートで上陸予定の寄港地は、天候によっては上陸できない場合もございます。また安全確保のため、車いすでの上陸用ボートへのご乗船はできませんので、あらかじめご了承ください。なお、乳幼児をお連れの場合、「だっこ紐」等をご使用になり、両手が自由な状態でご乗船ください。
お支払について ●当社指定の申込書に所定の事項を記入し、申込金として旅行代金の20%を添えてお申し込みいただきます。申込金は旅行代金をお支払いいただくときにその一部として繰り入れます。
●残金は、取消料発生日前日までにお支払いいただきます。
取消料 旅行開始日の前日から起算して21日前まで 無料
旅行開始日の前日から起算して20日から8日前まで 旅行代金の20%
旅行開始日の前日から起算して7日から2日前まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日 旅行代金の40%
旅行開始の当日(旅行開始後を除く) 旅行代金の50%
旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%
ご旅行条件書 約款 約款はこちらから、旅行条件書はこちらからご確認ください
旅行条件・旅行代金の基準日 2023年8月1日
日程表の時間帯の目安
  • 【早朝】4:00-6:00
  • 【朝】6:00-8:00
  • 【午前】8:00-12:00
  • 【午後】12:00-16:00
  • 【夕刻】16:00-18:00
  • 【夜】18:00-23:00
  • 【深夜】23:00-4:00
旅行企画実施
受託販売
運航会社
【旅行企画実施】
旅行企画実施:株式会社読売旅行
観光庁長官登録旅行業第91号
〒104-8420 東京都中央区築地2-5-3
一般社団法人日本旅行業協会正会員 ボンド保証会員

【受託販売】
株式会社トラベリオ
観光庁長官登録旅行業第2088号
〒104-0045東京都中央区築地2-7-12 15山京ビル601
一般社団法人日本旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者:米村道章、別府郁子
TEL:03-6264-3407 FAX:03-6264-3406
※営業時間外にメール等でいただいたお申出は、翌営業日にお申出いただいたものとして取り扱います。
※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に総合旅行業務取扱管理者にお尋ねください。

【運航会社】
郵船クルーズ株式会社
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

トラベルサポート