九州への旅 城下町竹田と高千穂、阿蘇のおすすめ

Go Toトラベルキャンペーンに合わせて九州に行こうと思われている方も多いのでは?

九州各地を見どころが沢山ありますが、今回はその中で竹田、高千穂、阿蘇をピックアップ。

城下町竹田は荒城の月を作曲した滝廉太ゆかりの地。
神秘的な神話の地、高千穂ではパワースポットを訪ねたり、
大自然の力を感じる阿蘇では静かな早朝に熱気球の音を聞いたり、
この地ならではの体験やホテル、名物料理もご紹介します。

大分県 城下町竹田の見どころ

岡城址

大分県竹田市(たけたし)は旧岡藩の城下町として栄え、高台には岡城址の石垣が残されています。

岡城は高さ325mの岩山に建ち、今も残る石垣がそびえ立つ難攻不落の城でした。

ここは桜の名所としても知られており、幼少の頃の滝廉太郎はこの竹田に住んでおり、この岡城址を見て「荒城の月」の楽想を得たそうです。

滝廉太郎記念館

「荒城の月」を作曲した滝廉太郎が12歳から14歳まで暮らしたお屋敷が、滝廉太郎記念館として公開されています。

内部には直筆の譜面や手紙など貴重な資料が展示されています。

23歳で亡くなった滝廉太郎ですが、多感な時期を過ごした場所がどのようなところであるか、一見の価値があります。

キリシタン資料館、キリシタン洞窟

岡城主の志賀親次がキリシタンだったことから岡藩の城下町には多くのキリシタンが住んでいたとされています。

キリシタン洞窟はかつての礼拝堂。内部には祭壇があります。

キリタン資料館には多くのイコン画の展示の他、貴重な資料が展示されています。

竹田の名物料理とおすすめのホテル

阿蘇・くじゅう国立公園内に大自然を満喫できるリゾートホテルがあります。

「レゾネイトクラブくじゅう」です

客室は42㎡と広く快適です。

このホテルにある温泉は天然の保湿成分がたっぷり含まれており、「美人の湯」としても有名です。

ツアーで宿泊するときにはご案内する時間がありませんが、乗馬体験などのプロフラムが用意されています。

 

お食事ですが、大分名物といえは「豊後牛」。

その牛肉を「大分県内で最も長く肥育された黒毛和種の牛肉(但し雌牛の場合は未経産に限る)」と定義し、「おおいた豊後牛」と称します。

大分県豊後牛流通促進対策協議会ホームページより

ということで、豊後牛は絶対味わいたいですね。

ホテルでは夕食にの豊後牛を使ったフレンチのコースがあります。

ツアーでもこの豊後牛のフレンチをご用意しています。

竹田でオススメのお土産は「干し椎茸」

椎茸の全国生産量の4割を大分県が占めているのはご存知ですか?

その中でも竹田はその土地柄、椎茸栽培が盛んなため、お土産には「干し椎茸」がお勧めです。

椎茸問屋の姫野一郎商店では通信販売もされていますので、よろしければチェックしてみてください。

姫野一郎商店のホームページはこちら

■ 豊後の城下町・竹田を訪ねるコースはこちら

宮崎県 神話の地・高千穂の見どころ

高千穂峡

宮崎県の高千穂峡は断崖絶壁が続く景観が続く景勝地で、国の名勝・天然記念物に指定されています。

高千穂峡では約1kmの遊歩道が整備されており、ここを歩くと高千穂峡の魅力を味わうことができます。

一番の見どころは日本の滝百選に選ばれた「真名井の滝」

17mの高さから落ちる姿は高千穂峡を象徴となっています。

真名井の滝以外に、形の違う3つの橋を一度に眺めることができる「高千穂三橋」、伝説に伝わる鬼八が投げた石とされる「鬼八の力石」などの名所もご覧いただけます。

高千穂の写真によく写っている手漕ぎのボート。こちらも現地でお申し込みいただくことができます。

ボートからは真名井の滝を見上げることとなり、迫力があります。

ボートの利用は1回30分。

料金は基本料金一艇3,000円、プラス乗船人数で大人(小学生以上)1人1,000円
定員は3名です。(2020年8月現在)

高千穂のパワースポットめぐり

高千穂神社

神話、伝説の里、高千穂にはパワースポットと呼ばれる場所が沢山あります。

まず、高千穂郷八十八社の総社、高千穂神社。

縁結び、夫婦円満、厄祓いなどのご利益があると言われています。

境内には、樹齢約800年の「秩父杉」や周りを夫婦、恋人など好きな人と手をつないで3回まわると縁結びのご利益があると言われる「夫婦杉」があります。

 

 

夜神楽

また、高千穂神社では毎晩、国の重要無形民俗文化財に指定されている「夜神楽」が奉納されています。

その中で「御神躰の舞」はイザナギ神とイザナミ神がお酒を作るお話。

神々の姿がどこか可愛らしいく、親近感がわいてきます。

天岩戸神社と天安河原

次に、「天岩戸神社」です。

こちらは神話に書かれている天照大御神がお隠れになった天岩戸が御神体として祀られています。

また、天照大御神がお隠れになったとき、天地が暗くなり、八百万の神が集まって神議をしたという洞窟、「天安河原」も近くにあります。

なんだか神秘的な雰囲気です。

このように神話の世界が今に息づく高千穂。

一度は訪れてみたいですね。

宿泊は高千穂神社へ徒歩5分のホテルがオススメ

高千穂神社まで徒歩5分のおすすめホテルは「ソレスト高千穂」

2018年3月にオープンした新しいホテルです。

ソレストとは「太陽や光に満ち溢れた」という想いで、神様が降臨するときの光をイメージされているそうです。

朝早く高千穂神社まで散策するのもよさそうです。

ホテルでは宮崎の食材を活かしたこだわりの会席料理が用意されています。

なかでも高千穂の棚田で取れたお米は世界農業遺産に指定されています。

 

■ 高千穂を訪ねるコースはこちら

熊本県 大自然阿蘇の見どころ

阿蘇のパノラマを楽しむ

阿蘇の北外輪山にある「大観峰展望所」からは「阿蘇五岳」と呼ばれる5つの山をご覧いただけます。

根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳の5山です。

この5つの山が連なる姿は涅槃像に例えられており、大パノラマをお楽しみいただけるスポットです。

次に、噴煙を上げる中岳を望む「草千里ケ浜」

ここは火口跡で、馬や牛が草をはむ牧歌的な緑の大平原が広がる美しい場所です。

南阿蘇では「白川水源」

名水百選に選ばれた有名な水源です。

毎分60トンもの湧水が沸き上がっており、水源の水は自由に持ち帰ることができます。

南阿蘇村には白川水郷以外にみ水源があり、温泉も湧き出ています。

お勧め体験①熱気球

阿蘇の雄大な自然を空から楽しもうという「熱気球」

高さ60mまで上昇し、朝日に照らされた阿蘇をご覧いただくことができます。

ロープで係留されているので安全面も安心です。

お進め体験②トロッコ列車

風光明媚な阿蘇の自然を楽しむもう1つの方法がこの「トロッコ列車」

南阿蘇鉄道運行の観光列車です。

窓がないので、開放感たっぷりで風を感じながら、雄大な自然を満喫できます。

当然ですが温泉は外せません

宿泊ホテルでは温泉ははずせません。

ご宿泊でご用意しているのは「阿蘇ホテル」と「阿蘇プラザホテル」

両ホテルとも源泉かけ流しです。

泉質は、含弱放射能(ナトリウム・カルシウム)硫酸塩泉で、 ラドンを豊富に含み、痛風や動脈硬化症にも効果があるといわれています。

お食事も地元の食材にこだわった和会席。

ここでは和室でゆったりくつろぎたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ツアーのご紹介ページではお伝えできない観光情報もブログで発信していきます。

一人旅にも、女子旅にもお勧めです。

九州竹田と高千穂、阿蘇に是非お出かけください!

はじめまして。別府郁子と申します。国内も海外もその土地の今昔を知ることが大好きです。クルーズコンサルタントですが、プライベートの旅行でもクルーズを選ぶほどクルーズ好き。カジ...

トラベルサポート