五島は主に5月と10月に企画しています。五島の主な教会を巡りますが、特に上五島(若松島と中通島)は4人に1人はカトリック信徒で主に18世紀末に外海より渡ってきた方々です。
16~17の教会にご案内しますが、それぞれの教会(集落)が苦難の末に教会を築き信仰を守ってきた歴史を持ち、生活に根ざした信仰を肌で感じていただくことができます。
また下五島の久賀島では浦上四番崩れと同時期に五島崩れと呼ばれる迫害がありました。12帖のスペースに200人の信徒が数か月間閉じ込められ棄教を迫られました。結果39名の殉教者が出ています。五島巡礼の最も重要な部分です。
五島は新鮮な魚介類で有名です。巡礼とはいえ五島の食は旅の楽しみの一つ、名物料理を満喫していただきます。
是非五島にお出かけください。お待ちしています。
次回のトラベリオ五島巡礼の旅は
2023年5月24日~5月27日
聖母月に行く五島巡礼 4日間
■ 10月28日ご出発 五島巡礼 4日間
- 青砂ケ浦教会
- 仲知教会でのミサ
- 牢屋の窄殉教地